うちの母は、ケセラセラ♪

平成中村座観劇の一日

平成中村座観劇

この日はひどい雨でした。
16時45分、開演。


家を出た時は、まだ大した雨ではありませんでした。
ところが、どんどんひどくなって行って、ざーざー降り。
しかも蒸し暑い。


近くの駐車場に車を入れて、仲見世を歩きますが、
雨の日はどうしても荷物が増えます。


途中、新仲見世のパン屋さんが気になって入り、パンを買って、
奥山風景で、お稲荷さんと海苔巻きのお弁当と、
旦那が選んだヒレカツサンドを購入。
中村座に着いてから、旦那用缶ビールを買いました。
(私は運転の為、ビールはあきらめます)


小銭入れを忘れて、雨の中、お金をポケットにつっこんで
買い物です。


中村座は、土足厳禁なので、ビニール袋を渡されます。
それぞれの靴をビニール袋に入れて、傘を持って、パンを持って、
お弁当を持って旦那も私も両手に荷物が、いっぱいの状態です。
ものすごい人が一斉に傘や靴を持って入って行くので、
席までたどり着くのも大変。


旦那が「お金バラバラ持ってるとなくすから、ちゃんとしまったら」と
言いました。
荷物を両手に提げている為に、買い物の時に出したお金を、
しまう事が出来ずに手の中に握りしめているのを見たのです。


席に着いて、とりあえず持っていた荷物を全部置きました。
ところが、整理もつかぬまま、バタバタしている内に
暗くなってしまったのです。
何がどこにあるのか、お金をばら撒いてから、どこかにしまったのか・・・
お金もない。イヤホンガイドもない。
暗い中、ごそごそ、ごそごそ・・・
母が隣で見ています。
「何やってるの?」


お芝居に集中できません。
それに、なんだってこんなに暑いの!暑い暑い!
汗がどっとでました。
暫く、ごそごそ気になってしかたなかったのですが、
その内諦めました。
まっいいや! しょうがない。後で探そう・・・。


気持ちが落ち着いたら、何だかお腹がすいて来ました。
そう言えば、朝食べたっきり。
もう5時は過ぎてるはず。

お腹すいたなぁ・・・・・。


一幕目が終わるのが待ち遠しかった事・・・
そして、やっと! お弁当です!


やっと取れたお大尽席は、お弁当付きです。
椅子席ではなく、このお席だと、足を延ばしたままでも、
お芝居を観る事が出来ます。


この中村座の芝居小屋は、椅子席もありますが、
あくまでも小屋風の作りになっているので、
椅子は縁台のような椅子に作ってあります。
それがまた良い所なのでしょうが、座りにくいと思い、
母でも、ゆったり座れる数少ないこのお席を取るのは大変でした。


買って来たサンドウィッチや、お稲荷さんも開けて
3人であれやこれや食べ比べ。


そうこうしている内に、すぐに幕が上がりました。
さあ大変。忙しい。


明るくなった時に、捜し物も全部見つかって、一安心です。
お腹もいっぱいになって・・・。
どっと疲れが押し寄せて来ました。


・・・安心したら・・・今度は、睡魔が押し寄せて来たのです。
祇園一力茶屋の場、一番華やかな場面です。
寝ちゃいられないつうのに・・・


歌舞伎に行くと、最近では、イヤホンガイドを借ります。
何度も見て、内容もわかっているお芝居でも、
イヤホンガイドは、内容より、違う事を教えてくれます。



ここで、
「イヤホンガイド」と「母ガイド」の違い】をご説明します。

  • イヤホンガイドは、

なぜ、そこに裏戸があるのか、この着物の柄にはどういう意味が
あるのか、この時代にはどういう事が行われていたとか、
この長唄にはこういう意味が含まれているのだとかを、
じゃまにならない位に、さりげなく説明してくれます。

  • 母ガイドは、

次に誰がどこから出てくるのか、次に誰が殺されちゃうのか、
誰と誰はどういう関係にあるとか、どういう展開になるのかとか、
先の内容を時には、長唄を詠いながら教えてくれます。


以上、歌舞伎が初めての方は、両方あると、とてもわかり安いと
思います。






西むら』さんの御菓子がでます。


塗りの重ねのお重に入ったお弁当付きです。
忠臣蔵の舞台にちなんだお料理や、江戸時代の料理を
現代風にアレンジしたお料理なのだそうです。
お品書き


サイン入りのパンフレット、手拭い、塗り箸と箸袋、千社札
ランチョンマット、これらを入れる名入り袋などが付いています。



これは、出された御菓子に付いて来た楊枝を入れた懐紙の中に
和紙で出来た鶴が入っていたら当たり。
母が当たって頂いた袋です。


暗くなってからの中村座です。


中村座のお姉さんと、三輪車のドライバーのお兄さんです。
お姉さんが傘を差しててくれました。母がまず乗り込みました。   



駐車場まで三輪車が行ってくれます。通常は銀座で営業している
銀座タクシー        3人で記念撮影で中村座の一日も終わりです。




ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願いします。
             コメントも頂けると励みになります。