うちの母は、ケセラセラ♪

備前長船の旅

plum-k2009-05-04



先日、女性5人のグループで岡山に行って来ました。


空港からレンターカーを借りて、倉敷、『大原美術館』 を廻って
備前長船備前焼『陶芸家の星正幸さん』宅で夕食をご馳走になり
星邸のすぐ隣の「美しい森」のバンガローに泊まりました。



前のブログにも書きましたが、星さんは、私の先輩です。
作品がすばらしいのは勿論の事、人柄もすばらしくて
後輩にもダントツで人気がありました。
奥様も素敵な方で(奥様も私の先輩です)すばらしいご夫婦なんです。



ウン十年前の事。
卒業してから数年後に鳥取の大山で偶然出会い、
その時もそのまま星さんのお宅でお世話になった事があるのですが、
今回もまた、星さんのご厚意に甘えてしまいました。


縁とは不思議です。


一緒に行った友達は、前に勤めていた会社の友達で、
こちらもまたウン十年のおつき合いです。
たまに食事をしたり、色々な企画を立てては集まっています。
年1回ぐらいは旅行も一緒に行っている大切な友達です。



でも、今回は私たちにとって今までで一番遠い所への旅行でした。
友達の記念旅行だったのですが、それににふさわしい旅になりました。


そしてまた、もう一人の友達が飛行機の予約やバンガローの予約など
いっさい引き受けてくれたので、ウン十年振りに星さんご夫婦と
長船で再会する事が出来たのです。


星さん、奥様、本当にお世話になりました。



奥様の手料理とすごいお刺身の盛り合わせにびっくり!
新鮮な瀬戸内の蛸や魚です。


それに何と言っても、ビアマグもお皿もどんぶりも、もちろんすべて
星さんの作品ばかりです。
もじどおり宝の山でした!




下の写真は、買って来た星さんの作品です。
産直割引をお願いしてしまいました。


やっぱりいいですねぇ。


前に頂いた初釜で焼いたお茶碗が勿体なくて使えないと言ったら、
使って行く内に良い色艶が出て来て味が出てくるから
使わなくてはだめだと言われてしまいました。


母用に買った茶碗


旦那用に買った茶碗


土鍋です。



星邸は今、新しい家を建築中で、その土壁のこだわりのお家も見学させて
頂きました。


窖窯(あながま=煙突状の直炎式の窯)の中は広かった。




翌日は、星さんのアドバイス『閑谷学校』へ。
閑谷学校は、備前藩主池田光政が庶民教育を目的に開いた学校です。


国宝、無形文化財の建物も勿論の事、まず目を奪われたのは、
楷の木(かいの木)です。
何か大きな力を感じました。







そして、この中にいるとなぜか懐かしい場所に戻ったように、
心が静かに穏やかになって行くのを感じました。
星さんのアドバイスがなかったら訪れる事がなかったかもしれない
閑谷学校は本当にすばらしい所でした。







美しい備前焼の屋根瓦です。


もみじの花って見た事ありますか?
私は初めて見ました。
赤い花がたくさんついていて可愛いかった。


野生の藤がいたる所で満開になっていてそれは見事でした。



宿泊した『美しい森』のバンガローです。
ここもまた予想以上にすばらしい所でした。
朝のウグイスの合唱にはびっくりするやら
楽しいやら。




星さん、今度は東京でお会いしましょう!






くりす、ひろぴょん、りきまるさん、
ぬけがけして星さんに会いに行ってしまいました。
ごめんねー。





ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願いします。
             コメントも頂けると励みになります。