うちの母は、ケセラセラ♪

父の作品『盆栽』


今日は嘗て父が作っていた盆栽の写真をアップしてみます。


古い写真です。
デジカメで撮ったものではないので、スキャナーで取り込んで
みました。
時代を感じさせる写真です。


父自慢の作品の数々です。
父撮影です。










週末は朝早くから暗くなるまで庭にいました。
雨が降れば車庫の中で何かをやっていました。


サツキの鉢は、たぶん百鉢以上あったと思います。



車庫の中は、父が趣味で使う道具や材料でいっぱいでした。



ある時、土をたくさん買い過ぎ、
車庫の車止めの後に山積みしたのはいいのですが、
自分の車が入らなくなっちゃった。



母と私で大笑いしたっけ・・・
笑いを取るところは、我が家の家系です。



盆栽の他に、父は鳥が好きで、色々な鳥を
育てていました。



色が綺麗な【金鶏鳥】や白い尾が長い【はっかん】、
その他にも、七面鳥や軍鶏がいた事もあります。
鶏や、インコもたくさんいました。



なぜ七面鳥や軍鶏を飼っていたかと言いますと、孵卵器です。
金鶏鳥やはっかんも、すべて孵卵器で孵したもので、
知り合いから金鶏鳥の卵だと貰って来ては、
孵卵器で孵すのが愉しみだった父です。




父が大切そうに卵を持っているのを見て、
私が、「それ、何の卵?」と聞くと、
「金鶏鳥って言って綺麗な鳥が出来るぞ。」
と嬉しそうに言うのですが、
孵ってみると、七面鳥だったり、シャモだったり・・・
そんな事が何度かあって・・・我が家には、色々な鳥が
いるようになりました。



金鶏鳥

    画像:熊本市動植物園より



ある時、母が父に、鶏小屋を自分で造ってみたらどうかと提案し、
父は、庭に大きな鶏小屋を2つ作りました。



その大きな鳥小屋には、金鶏鳥や、はっかんの他に、
上部にいくつも巣箱を付けて、インコを沢山
入れていました。






【はっかん】は、頭の部分が赤く、胸からお腹は黒く、
背中から白く長い尾が綺麗な雉です。



父の作った鳥小屋に『はっかん』です。



『はっかん』は、よく卵を産みました。
卵は大きさも見た目も味もほとんど鶏の卵と変わりません。




母は、『はっかん』の卵でよくプリンを作り、
私はそれを会社に持って行って、みんなで食べました。
食べ終わった後で、種明かし。



今でも友達が言います。
「お母さんのキジの卵のプリンは驚いたね (笑) 」





ある日の事、
父が庭でたたずみ遠く空を見上げていました。



母が「どうしたの?」と聞くと、



「優雅だなぁ・・・」と言って、父が見上げる遠い彼方には、



大きな羽を広げて「はっかん」が2羽大空へ
飛び立って行く所だったそうです。




父が鳥小屋の掃除をしている時に脱走、
その後、近所の方に捕らえられた「はっかん」は、
無事我が家に、戻って来ました。




長くなりますが、我が家には、もう一羽かごの鳥がいました。
ダルマインコの、のんちゃんです。



おしゃべりなのんちゃん。



私と同じ、くしゃみをして、私と同じ笑い方をします。



週末に庭にいる父を私が家の中から呼ぶのと同じように、
「おとーーさぁーん」とのんちゃんは言います。
母を呼ぶ時は、「おかあさん」と延ばしません。
自分の事は、「のんちゃんは、良い子ねー」と言います。
教えない事を、色々しゃべりました。




家族で旅行に行った時の事、
私がくしゃみをしたら、父が言いました。



「のんちゃん、連れて来たのか?」




まさか〜なわけないでしょう。





ブログランキング・にほんブログ村へ ←ポチっとお願いします。
             コメントも頂けると励みになります。